フジテレビが放送しているワイドショー「グッディ!」から、都議選に落選した自民党の高橋めぐみさんにアンケートが送られた来たそうです。
高橋さんはツイッターで、
『昨夜送られてきた、某番組からのアンケート。どう番組を作るのかが、見えてしまう』
と呟きました。
その質問内容が以下となっています。
フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」が自民党都議に送ってきたアンケート
質問1 今回の都議選では、自民党議員による不適切発言や暴言議員の報道、さらに加計学園の獣医学部新設をめぐる官邸の対応など、自民党への逆風ともとれる「国政の影響」があったと思うか。 また、どの案件に対するどんな内容の影響だったのか、具体的に教えてください。 質問2 自民党内から湧き出した一連の問題の中で、自身の選挙活動や都議選への影響が一番大きかったと感じる事柄は何か。その理由も教えてください。 質問3 今の安倍政権をどう見ているか? 安倍一強と言われていることに対して。また不信感などあれば教えてください。 |
いちおう質問の体裁をとっていますが、これ、全然質問になってませんね。
さらに、3つの問いはすべて同じことを答えろと誘導しています。
すなわち、
今回の都議選で負けた原因は安倍政権の不祥事にあり、その最大の責任は安倍首相にあるが、違うか?
ということです。
こんなもの、アンケートでもなんでもありません。
週明けから安倍叩きの番組を作っていくが、それに協力しろ、ということです。
フジテレビの「グッディ」は泉放送が制作しています。泉放送は他にも「めざまし」「ひるおび」「サンデーモーニング」など民放のワイドショーの8割をも制作しているモンスター制作会社です。
ワイドショーを牛耳る泉放送制作とは?めざまし、ひるおび、サンモニも - Meltな気分で
この泉放送が作っているワイドショーは、現在、反安倍の倒閣運動を率先してやっているところです。したがって、すべての番組が、同じ論調で安倍叩きをしています。
その番組の作り方も印象操作と偏向のオンパレードというひどい有様です。
最近では、TBSの「ひるおび」で自民党都議会の川井議長が小池都知事との握手拒否をした、という捏造報道をしました。
「ひるおび」で川井氏の握手拒否は嘘だったが、1年前からマスコミは印象操作をしていた - Meltな気分で
上のアンケートも泉放送がやっていることから、彼らが意図した結果が出たら、他のワイドショーでも使い回しをするかもしれません。
落ちた自民党都議の多くは、安倍政権に不満を持っていると言う風にやりたいんでしょう。
ところで、「グッディ」の司会は安藤優子氏がやっています。
安藤氏はフジの『スーパーニュース』や『ニュースJAPAN』でメインキャスターをしていました。木村太郎氏とコンビを組んでいた時は、私は安藤優子氏をそこそこ評価していましたが、「グッディ」を見ると、この人は木村太郎氏とは違いますね。木村太郎氏は本物のジャーナリストですが。
まあ、だから制作側も使いやすいんでしょう。
問題があるのはテレビ制作会社の方です。
テレビ番組で反安倍の番組が一つ二つあってもいいのですが、すべてが反安倍になることは異常であり民意を反映していません。安倍政権は半年前まで6割、今でも4割の支持があります。
テレビメディアの影響力を考えると、このままでは選挙結果が、テレビ制作会社の意のままになってしまいます。
泉放送の独占を止めないと、日本の民主主義が崩壊するとって言っても大袈裟ではないと考えます。